カテゴリ
月別 アーカイブ
- 2024年4月 (1)
- 2024年2月 (2)
- 2023年11月 (1)
- 2023年10月 (2)
- 2023年9月 (2)
- 2023年3月 (1)
- 2022年2月 (1)
- 2021年9月 (1)
- 2021年7月 (1)
- 2021年6月 (2)
- 2021年5月 (1)
- 2021年4月 (3)
- 2021年3月 (2)
- 2020年10月 (1)
- 2020年8月 (1)
- 2020年4月 (4)
- 2020年3月 (2)
- 2020年2月 (1)
- 2020年1月 (2)
- 2019年12月 (2)
- 2019年11月 (3)
- 2019年10月 (2)
- 2019年9月 (4)
- 2019年8月 (2)
- 2019年7月 (7)
- 2019年6月 (9)
- 2019年5月 (4)
- 2019年4月 (12)
- 2019年3月 (17)
- 2019年2月 (12)
- 2019年1月 (14)
- 2018年12月 (8)
- 2018年11月 (6)
- 2018年10月 (5)
- 2018年9月 (9)
- 2018年8月 (11)
- 2018年7月 (4)
- 2018年6月 (6)
- 2018年5月 (7)
- 2018年4月 (10)
- 2018年3月 (21)
- 2018年2月 (8)
- 2018年1月 (11)
- 2017年12月 (18)
- 2017年11月 (8)
- 2017年10月 (4)
- 2017年8月 (3)
- 2017年7月 (4)
- 2017年6月 (2)
- 2017年5月 (3)
- 2017年4月 (7)
- 2017年3月 (6)
- 2017年2月 (8)
- 2017年1月 (9)
- 2016年12月 (4)
最近のエントリー
HOME > もみの木ブログ > アーカイブ > 2019年3月
もみの木ブログ 2019年3月
花三昧にて山内の送別会を行いました。
こんにちは、鍼灸師の齋藤麻衣です。
先日、沖浜にある天ぷら屋さんの花三昧にて送別会を行いました
とっても美味しいお料理とともに素敵な思い出がまた一つ増えました。
わたしが妊娠、出産に伴ってお休みを頂いた際には
とても力になってくれて感謝の気持ちでいっぱいです!
山内との別れを惜しんで会いに来てくださった患者様にも感謝申し上げます。
知らない土地である徳島でとてもよく頑張ってくれたと思います。
「もみの木」での経験を活かして新しい場所でも頑張ってほしいです。
またいつかどこかで会えたらいいなと思います
4月1日からは山内が担当していた患者様も齋藤麻衣が引き継いで治療させていただきます。
5月1日からは新しいメニュー表での対応となります。
新しいパンフレットができましたので、4月中には発送予定です
成長し続ける「もみの木」であるよう日々努力を重ねていきたいと思います。
今後もどうぞよろしくお願い申し上げます。
にほんブログ村
(もみの木) 2019年3月31日 11:56
オーガニック商品☆
こんばんは!
鍼灸師の山内です!
4月から新年度が始まるということで、新しいオーガニック商品を入荷する予定です!
これまでで人気のあった商品も、もちろんいくつかあります!
どんな商品があるかは実際にもみの木で見ていただきたいです!
お気軽にお声かけ下さいね
(もみの木) 2019年3月30日 11:08
〈東洋医学のチカラ part2〉
こんにちは!鍼灸師の山内です
3月25日の夜に<東洋医学のチカラ part2>が放送されました!
番組を観たという方はいらっしゃいますか?
内容は、最近よく耳にするようになった美容鍼についてや頻尿の改善、結核の治療にお灸が使われていることなどでした!
免疫力や自然治癒力に働きかけ、自分自身のちからで症状を改善できるようにしていく為、薬や美容整形とはまた違う良さが東洋医学にはあります!
西洋医学と東洋医学、どちらの方が良いということはありません
それは、症状や悩みによって合う治療法は様々だからです。
東洋医学やはり灸に興味が出てきた!という方は是非、はり灸治療を試してみてください!
もみの木には、女性の鍼灸師がいますので、女性の方でも安心して治療を受けることができると思います!
(もみの木) 2019年3月28日 10:06
おからみそ作り♪
こんにちは。鍼灸師の齋藤麻衣です。
先日、知り合いの方にお誘いいただいてお味噌作りに行ってきました。
大豆からつくる味噌ではなく、「おから」から作る味噌!
火を使わなくても簡単に作ることができるお味噌でした
レシピの公開NGのお味噌なので、
興味がある方は院長に直接お尋ねください。
おから味噌作りのイベントをご紹介させていただきます
手作りって何が入っているか分かるから安心ですよね。
みそは、とても身体にいいのでぜひ毎日食べてほしい食材です。
具がたくさん入ったお味噌汁を作って食べてみてください。
朝から食べるとパワーがみなぎってくると思います
にほんブログ村
(もみの木) 2019年3月27日 16:28
お灸の心地よさ
こんにちは!鍼灸師の山内です!
今日は、お灸について。
お灸が気持ちのよいものと知ってもらえることが増えてきたと思うのですが、
まだまだ「熱い」「こわい」と思っている方が多いのも事実です…
お灸にはいろいろな種類があり、
モグサを米粒ぐらいの大きさにひねってすえるものや、灸頭鍼という輻射熱によって広い範囲を温めるもの、
へそ灸やます灸という直接肌にモグサが当たらないようにして行うもの、セルフケアにぴったりなせんねん灸など、この他にも様々なお灸があります
鍼灸治療では、お一人お一人の身体の状態に合わせて使い分けますが、日々のセルフケアにはせんねん灸がオススメ!
せんねん灸にも温熱の程度が好みに合わせられるように、低い温度のお灸から少し熱めの温度のお灸まで販売されています。
取扱いも簡単なので、熱くなく気持ちの良いお灸を楽しめます!
お灸は、自分自身が持っている自己免疫力や自然治癒力に働きかけるので、すぐに劇的な変化は感じられないかもしれませんが、
1~2ヶ月以上続けてみると、疲れにくくなったり、眠りやすくなったり、なんとなく違うと感じてくるはずです!
効果としては、免疫力UP、血流改善、自律神経を整える、などなど
これから少しずつ温かくなる季節ですが、ただ単に身体を温めるだけではないお灸
どの季節であっても、毎日を健康に明るく過ごすためにお灸をすえることをオススメします!
(もみの木) 2019年3月24日 15:59
NHK <東洋医学のチカラ~>で鍼灸の紹介がありました!
こんにちは!鍼灸師の山内です!
今週の始めに、NHKで東洋医学についての番組がありました!
ツボは身体に360以上あり、経絡という気の通り道でつながっているため、
痛い場所だけではなく、離れた手や足などにはりやお灸をすることでも痛みやこりをとることが可能に
実際に、もみの木では、どんな症状であっても身体全体にはりやお灸をしています
気の巡りをよくしたり、足りないものを補ったりしながら、身体の調子を整えて症状改善のお手伝いをしているのです
この番組は、2部構成でpart2が3月25日に放送される予定なので、お時間がある方はぜひご覧ください!
にほんブログ村
(もみの木) 2019年3月23日 11:49
『いただきます みそをつくる子どもたち』上映会へ行ってきました
『いただきます みそをつくる子どもたち』上映会
リンクはコチラ↓↓
https://itadakimasu-miso.jp/
鍼灸師の齋藤麻衣です。
3月17日(日)は息子を連れて映画を見に行ってきました。
タイトルは「いただきます みそをつくる子どもたち」
子どもたちの自然な笑顔にあふれた作品に心が温かくなりました。
映画では食事にこだわった保育園が取り上げられていました。
皆さんは、毎日の食事はどのようなものを食べていますか?
近年では、糖質制限が流行っていたりとご飯を食べていない方が増えているように思います。
こちらの映画を見ると和食の大切さを見直すきっけになるのではないでしょうか。
生活スタイルが欧米化するとともにみられるようになった「アレルギー」
アレルギーで悩んでいたお子さんが入園して
日本古来の食事を日々取り入れることで
アレルギー症状が緩和している様子も描かれていました。
また、この映画で一番重要であると焦点が当てられているのが「みそ」
みそは、がんを防ぐ食材世界ナンバーワンだそうです!!
ちなみに、2位はインドの食べ物(覚えていない)で3位は納豆!!
人間は遺伝子レベルで身体に必要なもの、そうでないものがインプットされており、
身体に必要ないものを食べることで病気につながる…みたいなことを言っていました。
日本人はもともと肉は食べない人種だったそうです。
基本的に、お米、野菜、魚をたべていたそうです
たんぱく源は大豆や魚だったのですね~。
食事を改善したいけど、どうしたらよいか分からないという方は、
まずは、ごはんとみそ汁から始めてはいかがでしょうか。
お味噌汁に人参、大根、しいたけ、ネギ…
お箸がたつほどの具を入れたお味噌汁を作って食べてみてください。
治療をする際にご飯の内容もお聞きしますが、
和食をしっかり食べている方は一割くらいかもしれません。
ほとんどの方が欧米化しています。。。
(トースト1枚にコーヒー、シリアル、フルーツにヨーグルトなど)
身体が栄養不足で悲鳴を上げている方はたくさんいると思います。
食べ物にあふれている世の中にもかかわらず、
栄養がないものばかりを食べていることによる栄養失調
これでは、鍼灸治療をしても患者様のお悩みが根本からよくなりません。
早寝早起き(20時には寝る)
ご飯を食べる(和食中心)
ストレスフリー
騙されたと思って上記の3つを3ヶ月~半年続けたら元気が出てくると思います!!
にほんブログ村
(もみの木) 2019年3月22日 11:14
ご挨拶
こんにちは!鍼灸師の山内です
今日は、お知らせがあります。
突然ですが、今月末でもみの木を退職することとなりました。
徳島に来てから2年近くが経ち、その間いろいろなことを学び、経験させて頂きました。
まだまだ勉強したいことがたくさんあり、そのために環境を変えて、新しいこと、興味のある分野について学んでいく予定です
東洋医学の良いところは、肩こり・腰痛などだけでなく、原因がはっきりしないだるさや、なんとなく調子が悪いなどの不定愁訴にも効果が期待できるところだと思います。
はりやお灸は、こわい・熱いなどのイメージがあるかもしれませんが、実際はそんなことはありません
リラックスできたり、身体が軽くなったり、気分がスッキリしたりと良いことがたくさんあります
なので、自分に合った治療院を見つけて、体調管理の1つにはり灸を取り入れてみてもらえたら嬉しいです
もみの木は、木のぬくもりが感じられるような落ち着いた空間で、身体も心も癒やされる場所なので、もしよければ是非1度お越し下さい
(もみの木) 2019年3月21日 13:09
3月13日(水)お顔のお灸セミナーへ行ってきました!
こんにちは、鍼灸師の齋藤麻衣です。
3月13日、14日はお休みをいただいて東京へ行ってきました。
山正さん主催の美容のお灸セミナー
お顔へお灸ができるの?とお思いの方、いらっしゃいますよね。
お顔へのお灸は意外に気持ちが良いのです!
中国へ行った際に顔面神経麻痺の患者様にしていたのを拝見しました。
しょうが灸やびわの葉灸など、意外にお顔にできちゃうのです。
けれど、お顔にお灸をする上でネックなのはけむり…。
お灸をするからには多少のけむりは仕方がないのですが、
今回は患者様へのお灸の指導方法などをしっかり学んできました
5月1日からのメニュー変更に伴い、美容鍼灸メニューにお灸を取り入れる予定でいます。
また、お灸教室のバリエーションを徐々に増やして美容のお灸セミナーも開催予定です
ますますパワーアップしていくもみの木をお楽しみに
にほんブログ村
(もみの木) 2019年3月20日 10:54
とくしまマラソン2019
齋藤将司です
3月17日初めてのフルマラソンに参加してきました
約15000人のランナーが走るとくしまマラソン
大きい道路が封鎖されてランナーで埋め尽くされる光景は圧巻でした
とくしまマラソンはいつかは出たいと思っていて今年ついに
参加させていただきました
結果は・・・
完走ならず・・・
最後の関門に20秒足りず間に合いませんでした
途中、みぞれ混じりの雨が降ったり、右膝に痛みが出たりとハプニングもありましたが
沿道のいろんな方の声援や同じランナーの方の励ましで39kmは走ることができたのでよかったです
ただやっぱり完走したかったなという悔しさもあります
来年は完走目指して頑張りたいと思います
先輩ランナーの経験談などもお聞きしたいと思っております
ぜひ聞かせてください
これからマラソンを始めようかなという方は初心者だからこそ悩みなど今だから話せることもあるのでよかったら聞いてみてください
↓参加してるのでよかったらポチっと押してください
にほんブログ村
(もみの木) 2019年3月19日 17:59