カテゴリ
月別 アーカイブ
- 2024年4月 (1)
- 2024年2月 (2)
- 2023年11月 (1)
- 2023年10月 (2)
- 2023年9月 (2)
- 2023年3月 (1)
- 2022年2月 (1)
- 2021年9月 (1)
- 2021年7月 (1)
- 2021年6月 (2)
- 2021年5月 (1)
- 2021年4月 (3)
- 2021年3月 (2)
- 2020年10月 (1)
- 2020年8月 (1)
- 2020年4月 (4)
- 2020年3月 (2)
- 2020年2月 (1)
- 2020年1月 (2)
- 2019年12月 (2)
- 2019年11月 (3)
- 2019年10月 (2)
- 2019年9月 (4)
- 2019年8月 (2)
- 2019年7月 (7)
- 2019年6月 (9)
- 2019年5月 (4)
- 2019年4月 (12)
- 2019年3月 (17)
- 2019年2月 (12)
- 2019年1月 (14)
- 2018年12月 (8)
- 2018年11月 (6)
- 2018年10月 (5)
- 2018年9月 (9)
- 2018年8月 (11)
- 2018年7月 (4)
- 2018年6月 (6)
- 2018年5月 (7)
- 2018年4月 (10)
- 2018年3月 (21)
- 2018年2月 (8)
- 2018年1月 (11)
- 2017年12月 (18)
- 2017年11月 (8)
- 2017年10月 (4)
- 2017年8月 (3)
- 2017年7月 (4)
- 2017年6月 (2)
- 2017年5月 (3)
- 2017年4月 (7)
- 2017年3月 (6)
- 2017年2月 (8)
- 2017年1月 (9)
- 2016年12月 (4)
最近のエントリー
HOME > もみの木ブログ > 整体・リラクゼーション もみの木 > 大阪マラソン
もみの木ブログ
< ブラックフライデー | 一覧へ戻る | 冬の養生 >
大阪マラソン

くまさんこと齋藤まさしです

今日は大阪マラソンの日ですね

テレビで流れていますが、たくさんの方が走ってらっしゃいますね

参加者は3万人超でその人数が一斉に走ると思うとすごそうですね


ブラックマヨネーズの小杉さんとかサッカー選手の加持亮選手とかも走っていて
とても楽しそうでした

ただ・・・42.195kmと考えると気が遠くなりそうです

いつか一度ぐらいは参加してみたいとは思ってます

(まずはダイエットからですが・・・)
そういえば徳島でも3月に徳島マラソンがありますね

もみの木に来てくださる方の中にも毎年参加されている方もいらっしゃいます

毎日のトレーニングで疲れ切った身体を癒やしに来てくださって
その時にいろいろお話を聞くと運動する際に気をつけることなどを聞かれることがあります

専門ではないので、効率的なトレーニングのやり方や期間などは言えないのですが、
なにより大事なのは運動前と運動後のストレッチ、身体の柔軟性が大切だということだけは伝えています

当たり前のことなのですが、意外とそこができていなくてケガをしたり、無駄な力が入っている方が多くいます

走ることは簡単なことですが、とても難しいことです
足の裏、ふくらはぎ、すね、ふともも、ハムストリングスなど走るということでも
これだけの筋を使っています

走っていて意外と痛くなるのが、足の裏です


これは普段ストレッチをすることが少なく、見落としがちな部分ですが
走ること、特にマラソンなどをするときはとても大事な部分です

足の裏のストレッチはとても簡単で、
正座しながら指を立てる(つま先立ち)→そこに体重をかける
これを約30秒3セットするだけでストレッチができます

毎日するのが理想です

例えば、洗濯物をたたみながら、テレビを見ながらなど日常の生活の中にも取り入れやすいと思います

足の裏がストレッチで柔軟になると歩く姿勢がキレイになったり、長時間歩くのも楽になります

ぜひ試してみてください

*痛みやしびれなどが出た場合は無理せず、足をもんだり、温めるなどして様子をみてください。
ランニングなどする方も今は多くいると思います

僕も毎日できる限り走ったり、ウォーキングしていますがその前後にはストレッチをしています

今回は基本的なストレッチのお話でしたが、基本が1番大事です

困ったときはぜひ相談してください

楽しく走りましょう

カテゴリ:
(もみの木) 2018年11月25日 11:08
< ブラックフライデー | 一覧へ戻る | 冬の養生 >
同じカテゴリの記事
ご予約はお早めに♪

こんにちは、鍼灸師の齋藤麻衣です

3周年記念キャンペーンの
お得なハガキをお送りいたしました!!
お送りさせていただきましたのは、
2019年ご来店の方とさせていただいております。
初回問診票にDMやクーポン希望に
チェックを入れてくださったの方のみ
お送りしております

届いていないけれど
お得な情報が気になるという方のために
もみの木のアプリのクーポンに
お得な情報を配信予定です

お得な情報が気になる方は、
もみの木のアプリを
インストールしてみてくださいね


お得なキャンペーンにつき
ご予約の殺到が予想されます。
当日でも空きがありましたら
ご案内しておりますが、
当日では予約が埋まっており
ご案内できないことが多いです

2~3日前に余裕をもって
ご予約していただくことをおすすめしております!!
みなさまのご来店お待ちしております

にほんブログ村
(もみの木) 2019年7月11日 11:41
7月から定休日は日曜日です

こんにちは、鍼灸師の齋藤麻衣です

7月から整体・リラクゼーションの
定休日が日曜日になっております!!
本日、お問い合わせを多数いただきましたが、
「担当者が不在です」とお伝えしてしまいました

7月からは定休日ですので、
施術をお受けいただくには
平日もしくは土曜日にお願いいたします!!
ご理解ご協力の程よろしくお願い申し上げます。
さて。今日は7月7日、七夕ですね

みなさん、願い事はありますか?
わたしは幸いいろんな面で充実しており
これといったお願い事はないのですが
もし一つお願いするのなら
「どこでもドアをください」と
願い事を書きたいなと思います!
わたしは長崎出身なので
いつでも長崎に帰省できるように
どこでもドアが欲しいです


みなさんはどのような
願い事がありますでしょうか?
みなさまの願い事が叶うように
心から応援しております

にほんブログ村
(もみの木) 2019年7月 7日 20:05
電気バリブラシの講習を受けてきました♪

お久しぶりです。鍼灸師の齋藤麻衣です

今日は、久しぶりにGMコーポレーションの
講習を受けに大阪へ行ってきました!
最近、問い合わせが増えている電気バリブラシ。
芸能人の中村アンさんがいいよ~って言っていたことから
気になる方が続出、購入者殺到中の商品!!
わたし自身は電気バリブラシを使うようになって2年。
とっても高価な美容機器ですが、効果は抜群!
たるみといった悩みだけでなく、肩こりまで楽になってます。
わたしは主に頭皮に使用していますが、
こちらのブラシはなんとお顔にも使用できます!!
最近は電気バリブラシの良さにほれ込んで
購入してくださる愛用者様が増えて嬉しい限りです


電気バリブラシってネット通販では購入できないんですよ。
対面販売のみの商品ですので、取扱店でみなさんご購入下さいね~!!
気になる方は、もみの木で体験できます。
10分 1000円(税別)で行っております。
気になる方は、まずはご体験くださいませ


(もみの木) 2019年6月10日 21:52
新商品入荷しました☆



こんにちは、鍼灸師の齋藤麻衣です。
新商品をたくさん入荷しましたので、ご紹介です

今回はお客様のご要望の多かった調味料をたくさん入荷しています!
特に「井上古式じょうゆ」は昔ながらの製法で作られたお醤油です。
お客様曰く「飲みたくなるほどおいしい!笑」とのこと

わたしも今度、料理で使う予定です

気になる方はどうぞお買い求めください。
その他、虫よけスプレーや日焼け止めも入荷してます。
こちらは身体に優しい沖縄子育て良品さんの商品になります!
素材にこだわった商品をお探しの方におすすめですよ

気になる商品が売り切れて在庫がない場合は
お取り寄せができますのでお気軽にお尋ねくださいね

にほんブログ村
(もみの木) 2019年5月21日 20:52
赤ちゃんを連れてのご来院に感謝♪

こんにちは。鍼灸師の齋藤麻衣です。
最近、赤ちゃんを連れてのご来院をいただいております


子宝鍼灸(不妊治療)を経て妊娠・出産し、
産後整体にて通院していただく方が多数おられます

もしくは、妊娠中に妊産婦整体をご利用いただき、
産後ケアもご利用いただいていたり

あまりアピールしていませんが、
将司先生はご希望があれば往診しております

妊娠中、お腹のはりが強くて調子が悪い方や
腰痛、恥骨痛の改善、妊娠線ができないための施術など。
外出が難しい方にもお気軽に
妊娠中のケアをお受けいただけます♪
ご自宅の場所によって往診料は異なりますので、
まずはお気軽にご相談ください


私は週に1~2回のペースでケアをしてもらっていました。
将司先生のおかげで妊娠線はできませんでした

妊娠中のケアをどこで受ければいいか分からない方は、
ぜひ一度「もみの木」へご来院ください

にほんブログ村
(もみの木) 2019年4月 3日 17:22